2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
4月、5月と本当に忙しかった。 来月はもっと忙しくなると思います。 とくに5月は睡眠不足で寝落ちすることもしばしば。 今、昨日もFacebookをやっていた。 記事とか書くのはなんともないのですが、 アカウントが戻ってから、Facebookマネージャーとか Metaビ…
最近はスーパーなどに行っても若干価格が上がってきています。 僕は買い物には荷物持ちで行くのですが、なんか袋も小さくなっている気がします。 世間ではコメが値上がりして、備蓄米を出す準備でおおあわてです。 国というのか政府の人間がやるとどうしても…
昨日のPM11時ごろに訃報が入ってきた。 近所で介護や薬局など幅広くビジネスをしている 社長さんが亡くなった。 親戚関係も近くで病院などを経営しているので ファミリーとしては地域にすごく貢献しています 嫁さんも今の仕事とは関係ないのですが、 介護の…
昨日は気分転換で外に出てゆっくりしていました。 今日は頑張ろう!と思っていましたが、 27日はいろいろ家賃とかの支払いがあり、 チェックやその他の数字をいろいろやっていると12:00。 もうお昼かよ、、、 海外からインボイスが届いていたので、 ドル建て…
昨日はAM3:00まで(今日の朝)、ネットと格闘。 広告の作成をと媒体のやり取りをしたていました。 広告は途中まで完成したので、 Facebookを開いてみた。 今もFacebookページは活用しています。 外部リンクで入って情報を出しているだけです。 インスタはつ…
日々の生活の中で、様々な情報や音に囲まれて生きています。 仕事場では一人で仕事をしているので スマホの通知音ぐらいです。 最近はどこで調べてきているのか、 どうかわからないけど やたら、セールスの電話が多い。 通常の電話をスマホに転送しているの…
年末からずーっと忙しく、 身体はそうでもないのだが 精神的に疲れている。 一昨年の年末も、思考が停止。 こんなことあるのかな?と、、、 今まではこんな経験がなかった。 やることが5個以上になってくると 本当に迷って悩んでしまいます。 特にネット関係…
最近ニュースを見ていると、景気や年金問題、 少子化問題ばかりやっている。 今は一人の子供を育てるのに2000万かかると言っていた。 最近は義務教育が無料になってきてるにしても 給与が上がらないのでは、先行きが不安なのもある。 それでも、結婚をして子…
自分にとっての豊かさってなんだろう? そんなことをかんがえたことはありませんか。 もちろん豊かさと言えば『お金』と 答える人がほとんどだろう。僕もその一人です。 朝から晩まで働いている、いろいろな職業の方、 子育てで忙しく、パートやアルバイトで…
昨日、靴という事から足という内容でブログを 書きました。 その中で「手」という事を書くと言ってたので 忘れないうちに書いておこうと思いました。 手は生活をしていくうえで、なくてはならないもの。 僕自身も小学3年生の時に、トラックの内輪差に 巻き込…
娘が「父の日」スニーカーをくれると言っていました。 以前は、革靴やブーツを履いていました。 オシャレは足元から、、、 と言われるように良いスーツを着ていても、 靴が傷んでいたりしていたら、 すべてが台無しになってしまいます。 銀座の高級バーのマ…
ようやく気温も上がってきて軽装で 街を歩けるようになってきましたね。 そう思っていたら九州地方は梅雨に入ったとの事 本当に短い春みたいでした。 連休中でも雪が降ったり、気温が下がったり なかなか衣替えの整理が出来なくて ようやく出来るようになっ…
みなさんは才能や個性を最大限に活かすことが出来ていますか? とまあ、人に言える立場ではないのですが、、、 僕も技術などはもともと興味があって 幼いころから手先が器用だと言われていました。 社会人になってから、実際に技術の練習を始めると つくづく…
歳を重ねると時代がどんどん流れていきます。 55年前の大阪万博から、オイルショック、バブル期、阪神大震災、東日本大震災。 自分たちにとってはつい最近の事のように感じますが 小学校の歴史とかの本に載るようになってきたら マジかーーと思います。 さら…
だんだん歳をとっていくと 情報は入ってくるのですが 人との触れ合いは徐々に減ってきます。 以前にも書いたことがあるのですが、 最近は些細なことでも嬉しいものです。 誰しも、地元から離れると なかなか合わない友達とも 会話が少なくなります。 近くに…
最近は食料品からガソリン代まで値上がりが続いています。 とは言っても必要最小限のものは必要です。 男なんでそんなに食料品などの価格は見ていないので 安いのか高いのかはわからない。 ただ、スーパーに行くといつもよりも人が多い時があります。 何故だ…
最近、いろいろやればやるほど問題が出てきます。 特に多いのがネット関係。 読んでもわからないし 一つづつ試していくしかありません。 特に銀行関係やネット関係の大手。 電話をしたら 目的に応じて○○#を押してください さらに内容が出て ○○#を押してく…
普通に電車に乗って電車内をも渡すと広告のデザインなど 眼にとまって印象的に見えるものも多く見かけます。 また、使用されているフォント(書体)によっても イメージや情景が浮かんできますね。 もちろんデザイナーが入って、その商品などが 目にひくデザ…
「自分らしさ」って考えたことがありますか? 「うん?」「あまり考えた事がない」 という人もいるかもしれません。 僕はいつも、非常に困った時や迷った時 先が見えない時、お金がない?時などに 【自分はどこに向かっているのだろう】 【何が足りないのだ…
いつも電車に乗って周りを見ていますが スマホを触っている人ばかり。 みんな、何をしているのだろう? それこそ、若い人たちは「スマホ命」みたいで 生活の一部になっている もちろん音楽も聴いているし、SNSをやっているのだろう。 僕なんかは、PCのメール…
ポストにコンサートの案内が入っていました。 一週間後に近くのスタジアムで Official髭男dism LIVE at STADIUM 2025があるので 周辺の皆様にはご迷惑をおかけしますというフライヤーが入っていた。 普通のコンサートならそうでもないのですが さすがに50,00…
一人ビジネスと言ったら、なんか寂しいとか辛いとか 思うかもしれませんが、一人だからこその利点もあります。 初めのうちは孤独に感じられるし まず、何をしようかなと考えたりするものです。 方向性はある程度決まっているものの ハッキリとした目標や本当…
日々の生活の中で【良い習慣を身につけなさい】と教えられたことはありませんか? 良い習慣といっても朝起きてから、顔を洗う。 これは当たり前の事であり、毎日の作業ですよね。 では? 良い習慣とは ・バランスのとれた食事 ・定期的な運動 ・ポジティブ思…
「引き寄せの効果」ってきいたことがありますか? それってもしかして、霊とかを引き寄せること?とか と思う人もいるかもしれません。 それもあるかもしれませんが 何か強く思ったりした感情が現実として 引き寄せられるという考え方のようです。 科学的に…
今日は休みで仕事はするものの 12:00まで寝ていた 今年に入って初めてよく寝ました。 日ごろの睡眠不足もあるかな? ただ、目が覚めるとテンションは高いので 眠気などはほとんどありません。 よく言われる脳が疲れているのだろう。 マルチタスクをやったり …
PCを初めて買ったのは丁度インターネットが普及し始めたころでした。 買ったメーカーはMacintosh(マッキントッシュ)、今のMacです。 モニター、本体、キーボード、スキャナー、プリンター バラバラで組み立てなくてはならない。 なんとか、つないで動かせ…
忙しい日々の中で「自分だけの時間が取れていますか?」 もちろん、家族や親しい人との付き合いも大切です。 ひとり時間と聞くとなんか、「寂しい」とか「暗い」 とかってイメージがあります。 けれども、今日の1日を振り返ったり、自分を見つめなおす 大切…
僕が副業というのを考えたのは3年ぐらい前だった。 病気になってから、なんとか立ち直ったが、 その時思ったのは「若くないんだ」 気持ちは35歳のままですが、 経験を積んだり勉強もしけど、歳だけ取りました。 健康こそが、大切だな〜と思いました。 人生80…
普段生活をしていて、お金がないよりはあるほうがいいに決まっている。 人によりますが、ある程度収入があり生活を楽しんでいる人は幸せそうに見えます。 最近でこそ、人不足になってくるというので、初任給も上がってきているようです。 それとは反対になん…
よく、スキルを持っていますか?とかスキルを身につけなくては? スキルが必要だとか、よく使われている「スキル」という言葉。 「技術」とよく似ていますが、技術とは知識や方法など。 スキルは簡単に言うと技術を応用する才能みたいなものです。 ザックリ…