なにわの空の下-おやじの心の風景

老後の豊かな生活の為に今を生きる!

ため息、、、

 

今日は昨日の続きを朝からやっていましたが

なかなか進まない。

 

今までやっていたのは何とか解決したが、

また新たな問題が出てきます。

 

年末より作成していた。HPが4つあり、

3つまでは早々に作り上げたので、

最後は娘に任せていた。

 

するとページ内でのリンクが上手くいかなくて、

聞いてみると、今使っているサーバーの仕様が

違っていて、一つづつドメインを取るか

サーバーを変えてほしいとの事、、、

 

広告は4か月前に出しているので、

今更変えることができない。

 

明日、契約するつもりです。

 

また、全てを作成しないといけないのかなと

考えていたら、バックアップを取って復元させれば

なんとかなるなあと~と一安心。

 

それでもドメインの移行をしなくてはならない。

 

ホント、仕事を増やさないでほしいと思います。

 

また、メールアドレスも2~3個足りなかったので、

契約しているサーバーを調べてみたら3つもあった。

 

サーバーなんて一度設定したら

2〜3年開かないので、やり方を忘れてしまっています。

 

そうこうしていたら、銀行から電話がかかってきた。

すっかり忘れていた。

 

不動産を処分するのに、入ってきた資金を

預けて欲しいとの覚書の作成だった。

 

よく考えたら、なんで僕が行かないといけないのだろうか?

【お前が来いよ!】

と思っていました。

銀行に行くと

「また、ニーサをしてくださいよ、、、」

 

<トランプさんが当選する間に全部売ったわ>

 

普通なら今が買い時かもしれませんが、

あの関税ではサプライチェーンがズタズタになっているので

アメリカもチョットヤバそうです。

 

アップルが本社の一部機能をを大阪に出資しているぐらいです」

 

「まあ、銀行に預けてもねーー」

 

<オイオイ、お前が言うな、、、銀行やろ>

 

自動売買の話をして、スマホの画面を見せて

<これのほうが儲かるで~>

 

「それなんですかー」

 

<EAや>

 

「AIですか?」・・・<こいつはアホか?>

 

新人なので仕方がないのかもしれませんね。

また、来ると言っていた。



帰ってきてビル入ろうとすると管理人のおばちゃんが、

 

「先日、頼んでいた車では荷物が乗らないので、

いつも頼んでいる解体業者のおっちゃんに

¥3000で頼んでおいた~」

 

<え、そんでいいの?1万円ぐらい渡そうかなと思ってたわ>

 

「いやいや、そんでええねん!」

 

<じゃ~ また、よろしくお願いいたします>

 

夏に動くのはイヤだな〜とおもいました。

 

帰ってきたら、中国の2つ工場からのメールが入っていました。

オーダーメイドの注文と納品した商品についての感想。

 

中国も大変みたいですね、メールでも政府のことなどは

書けないのですが、周りのお店が閉まって言っていると

解らないように言ってきます。

 

青島(チンタオ)ぐらいなら3時間で行けるですが、

今はやめとくほうがいいと思います。

 

物事の進行中なら、手を止めてもなんともないのですが、

考えたり、問題を解決したりするときには、

テンションが下がります。

 

今日はいったい何をしていたのだろう??

 

こんな日もありますね・・・



それではまた See you again🫡